Q&A


よくある質問

よくある質問をまとめました。
見たいタイトルをクリックしてご覧ください。

Q&A.1

美容鍼について

images

美容鍼にはどんな効果がありますか?

images

美容鍼には、お顔のたるみの改善、リフトアップ、小顔効果、目がパッチリする、ハリ感が出る、透明感が出る、ほうれい線等のシワやくすみの改善、肌質の改善、目の下のクマの改善、血色が良くなる、お化粧のりが良くなるなど様々な効果がございます。 また、女性に多いお身体のお悩みとして、肩こり、冷え症、頭痛などにも有効です。

■美容鍼灸はこのような症状に効果的です。

①美容に・女性に多いお体のお悩みに
・リフトアップ・顔のたるみ ・ほうれい線・しわ ・しみ
・肌荒れ ・目の下のくま ・ダイエット・痩身 ・むくみ(顔、全身)
・冷え性 ・生理不順・更年期障害 ・頭痛

 

②お体の不調・健康促進に
・肩こり・肩の痛み ・眼精疲労
・腰痛 ・薄毛・抜毛
・不眠


images

美容鍼を受ける際は、メイクは落とさなければいけませんか?

images

メイクは落とさずに施術を受けていただくことが可能です。

お顔の施術中に、鍼をする箇所にアルコール消毒をいたしますので、少しお化粧が取れることがございます。

簡単なお化粧直しをご持参いただくとよろしいかと思います。


images

美容鍼は、どのくらい効果が持続しますか?

images

個人差がございますが、お顔のたるみの改善・しわの改善などのお顔への美容鍼の効果持続は、最初は1週間~10日くらいとなります。

定期的に施術を続けることで、徐々に体質や肌質が改善し、効果の持続時間は長くなり、ハリ感のあるお肌を取り戻していきます。

より高いお顔の美容効果をキープするためには、特にお通い始めについては、1週間~2週間に1回程度お通いいただくことをお薦めしております。 また、肩こりや冷え症などお身体の症状についても同様のことが言えます。


images

美容鍼は、どのくらいのペースで通えばいいですか?

images

たるみ・しわの改善といったお顔の美容効果や、肩こりや冷え症といったお身体の症状の改善効果をキープするためには、特にお通い始めについては、1週間~2週間に1回程度お通いいただくことをお薦めしております。

お悩み、症状、体質によって個人差がございますので、施術の際にお身体やお肌の状態をみさせていただき、担当の鍼灸師とご相談の上決めていただきます。 ご参考までに、当サロンでは、週1回もしくは2週に1回程度通われる方が最も多くいらっしゃいます。


images

顔に鍼を打つと青いアザ(内出血)が出来ることがありますか?

images

顔には多くの毛細血管が通っています。毛細血管の血液の流れが悪くなると、毛細血管自体に酸素や栄養が不足し、もろくなってしまいます。毛細血管の流れが悪くなる原因としては、病気(糖尿病、高血圧、高脂血症など)やタバコ、加齢、遺伝的要因などが挙げられます。これらの原因で栄養不足になった毛細血管が多い方は、ちょっとしたことで毛細血管の壁が壊れるため、内出血しやすくなります。

また、壊れた血管壁を修復する能力や出血を止める血液凝固能力が低い方は、一度出来た内出血が長引きやすくなります。 一概には言えませんが、以下の方は内出血をしやすいと考えられますので、ご心配な方は、担当の鍼灸師に事前にご相談ください。 当サロンでは内出血が出ないよう万全の注意を払って施術いたしますが、内出血を一切出さないようにする方法は残念ながらございませんので、予めご了承ください。

高齢の方
若い方より、高齢の方のほうが毛細血管の壁がもろくなっている傾向にあるため、内出血をしやすいと考えられます。また血を固める能力も低くなる傾向にあるため、内出血が消えるまでの時間が長くなると考えられます。

ワーファリンなどのお薬を服用されている方
ワーファリンなど血液をサラサラにするお薬を飲んでいらっしゃる方は内出血をしやすく、内出血が消えるまでの時間が長くなると考えられます。

普段から身体にアザが出来やすい方
普段から身体にアザが出来やすい方は、同様に、顔鍼による内出血をしやすいと考えられます。


Q&A.2

施術前

images

子供や赤ちゃんと一緒に来店できますか?

images

■お子様とのご来店について

一人で待つことのできるお子様であれば、お母様と同部屋でお待ちいただくことが可能です。

■赤ちゃんとのご来店について

赤ちゃんはお母様と同室にベビーカーに寝かせていただけましたらご同伴可能です。
また、赤ちゃんができるだけ泣かずに待っていられるように、施術の直前に授乳いただくなど工夫をお願いいたします。

※時間によっては、少し早めにご来店いただきサロン内で授乳いただくことも可能ですので、ご希望の場合はご相談くださいませ。
※施術中にどうしても赤ちゃんがぐずってしまった際は、施術の中断や短縮などをさせていただく場合がございますので、ご了承ください。


images

鍼は身体へどの位の深さで入っているのですか?

images

お客様のお身体の症状や部位によって異なりますが、基本的に当サロンの美容鍼灸施術では数ミリ~1センチ程度の深さに鍼をしております。

お尻や腰周りなど深い筋肉を緩めたい場合は、必要に応じて1センチより深く刺鍼する場合もございます。
お客様のその日の体調に合わせて最適な刺激量を選択してまいります。刺激量はお客様とご相談させていただきながら調整いたしますのでご安心ください。


images

鍼が痛い所と痛くない所があるのはなぜですか?

images

疲労や病気のため、皮膚や筋肉の緊張が強くなっている部分、また、「痛点」や「毛穴」に鍼が当たりますと痛みを感じる場合がございます。

毛穴は神経や血管が集まっており、他の部分よりも痛みを感じやすくなっております。 これらの痛みは、鍼を刺した直後に少し「チクッ」と感じる痛みです。

鍼治療が初めてのお客様でも、「想像していたより痛みが少ない」と仰る方が多いですが、お身体がお疲れになられている時は、身体の刺激に対する反応が強くなっており、痛みを感じる場合がございます。

カウンセリング時や施術中に刺激のお好みをしっかりと確認してから治療を行いますが、施術中に気になるお痛みや刺激がございましたら、鍼灸師にお申し付けくださいませ。


images

鍼はどうして効くのですか?

images

鍼の作用は様々な機序が考えられていますが、大きく分けると以下のものが挙げられます。

1.内因性鎮痛機構の活性化
鍼をすることで、エンドルフィンやエンケファリンといった物質が分泌されます。それらは体内でモルヒネと似たような働きをする物質で、体にもともと備わっている「内因性鎮痛機構」という痛みを緩和してくれる働きを活動させます。

2.下行性痛覚抑制系の活性化
鍼をすることで、痛みの伝達を抑制する仕組みの「下行性痛覚抑制系」が活性化されます。痛みの情報が遮断されることで痛みを緩和したり、痛覚閾値の上昇などといった痛みを感じにくくする働きがあります。

3.血液循環の改善
鍼をすることで、筋血管が拡張して筋血流が改善します。血行が良くなることで、筋肉の緊張が緩み、発痛物質や老廃物が新鮮な血液とともに流れていきます。

4.自律神経系、内分泌系(ホルモン)、免疫系の調整
交感神経と副交感神経、内分泌、免疫のバランスを整えることで、身体が理想的な状態に保たれます。鍼治療は、本来人間が持っている自然治癒力を高め、自らの力で回復するのをお手伝いする治療法です。世界保健機構(WHO)でも”副作用のない安全な”治療として、鍼灸治療の効果が正式に認められています。薬品などは一切使わないので、副作用の心配をせずにうけることができます。また、自然治癒力を高めるので病気の予防法としても有効です。


images

風邪を引いていますが、鍼灸施術を受けても大丈夫ですか?

images

お風邪の時にも鍼灸施術をお受けいただけます。

鍼灸治療はお身体の免疫力を上げて回復を早める力がありますし、喉の痛みや咳、頭痛を緩和するツボもございますので、お客様の症状を鍼灸師にご相談下さいませ。 治療後は身体が温まり、治す力が高まることで一時的に熱が出る場合もございますが、それは免疫力が上がって身体が回復に向かっているサインです。

また、インフルエンザなどの感染症は適切なお薬と休養が必要になりますので病院に受診なさってください。


images

生理中ですが、鍼灸施術を受けても大丈夫ですか?

images

生理中も鍼灸施術を受けていただいて問題ありません。

ご体調に合わせて選ぶツボや刺激の程度も変えてまいります。また、鍼灸施術によりホルモンバランスや血流を改善させることで、生理不順や月経痛を緩和させる効果もございますので、お悩みの方は鍼灸師にご相談くださいませ。


images

鍼で感染することはありませんか?

images

当サロンで使用する鍼は、全て国産の高品質のディスポーザブル鍼(使い捨て)です。

感染の可能性はございませんので、ご安心ください。


images

鍼灸の副作用はありますか?

images

鍼は薬のような副作用はありませんが、稀に東洋医学特有の好転反応とされる瞑眩(めんげん)反応といわれる症状が出ることがあります。

この瞑眩反応とは、治療後に身体がだるく感じたり眠くなったりと一時的に症状が悪化したように感じることです。

お客様全員が体験するわけではないのですが、これは症状が良くなっていく上での一過程とされており、その反応後にお身体の調子が上昇していきますので、ご安心ください。


images

金属アレルギーです。鍼灸施術を受けても大丈夫ですか?

images

基本的には問題ありません。カウンセリング時に金属アレルギーについてお伝え頂けましたら、お客様の肌の反応を見ながら施術してまいります。

また、特に敏感な方には、鍼先をシリコンコーティング処理されているステンレス鍼のみを使用して施術させていただきますので、ご安心くださいませ。


images

健康保険は使えますか?

images

申し訳ございませんが、当サロンでは健康保険はご利用いただけません。


images

今、お薬を飲んでいます。鍼灸施術を受けても大丈夫ですか?

images

基本的には問題ございません。カウンセリング時にどのような薬を飲んでいるか教えていただけましたら、施術の参考にさせていただきます。


images

今、妊娠中です。鍼灸施術を受けても大丈夫ですか?

images

当サロンの美容鍼灸施術は、妊娠初期から出産直前までいつでもお受けいただけます。

お一人おひとりに合わせた負担のないナチュラルな施術を行いますので、自然治癒力を高めてトラブルを改善し、お母様にも赤ちゃんにも心地よくリラックスしてお過ごしいただくお手伝いをさせていただきます。

事前に確認させていただきたいことがございますので、施術前にお申し出くださいませ。


images

鍼灸施術が体質に合う、合わないはありますか?

images

どのような体質の方にも鍼灸施術をおすすめできます。

当サロンでは、お客様それぞれのご体質、ご体調にあわせて、オーダーメイドの鍼灸施術を提供しております。お身体や美容でお悩みのことがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。


Q&A.3

施術後

images

鍼をした後に赤い点が残っています。大丈夫でしょうか?

images

鍼をしたところに、体調や体質により、赤くプツっとした湿疹や出血跡のような点が現れることがあります。
赤い点は施術後すぐに消えることが多いのですが、一部の方では2~3日、またごく稀に1~2週間ほど残る方もいらっしゃいます。
これは、①瞑眩(めんげん)と呼ばれる身体の好転反応と、②鍼を皮下に刺すことによる毛細血管の出血のいずれかが考えられます。

①瞑眩(めんげん)と呼ばれる身体の好転反応

鍼灸施術で身体の修復機能や免疫力が高まると、身体は鍼灸の刺激にもとても良く反応し、鍼を打ったところに赤みを伴った発疹や痒みが現れる場合があります。これは東洋医学で瞑眩(めんげん)と呼ばれる好転反応のひとつですが、時間の経過とともに赤みも落ち着いていきます。

②鍼を皮下に刺すことによる毛細血管の出血

当サロンで利用する鍼は、0.12~0.16mmと細いものを利用しています。例えば美容皮膚科でヒアルロン酸注入に利用される針の直径は比較的細くても0.3mm程度ですので、約半分くらいの細さとなります。物理的に細い針のほうが皮膚は傷つきにくく、針跡も残りにくくなります。

一方、細いとはいえ、皮下に鍼が入る際に皮膚表面の毛細血管が出血し、これが小さな赤い出血斑として一定期間残ることがあります。鍼で皮下組織を微少に傷つけると、その創傷治癒過程でコラーゲン・エラスチン繊維の生成が促されるため、鍼の効果としては必要な反応となります。殆どの方は2~3日以内に消えますが、稀に長い方ですと消えるまで1~2週間程度かかる場合があります。ご心配な際は、いつでもお問い合わせください。


images

施術当日はお風呂に入っても大丈夫ですか?

images

治療後は血行がよくなり、すこしのぼせやすくなっておりますので、熱いお湯や長湯は避け、シャワーやぬるめのお湯にお入りください。


images

施術直後、身体がだるくなってしまいました。大丈夫ですか?

images

鍼灸治療をすることで、全身の血流が大変良くなっておりますので、治療当日は運動した後のような身体のだるさや眠気が出られる方が多くいらっしゃいます。

治療の効果の表れの一つですので、ご心配いりません。

激しい運動や多量のアルコール類を避け、ゆっくりとお過ごしいただければ、翌日にはスッキリされていると思います。


images

施術の後、食事は普通に摂って大丈夫ですか?

images

鍼灸施術をすることで、全身の血流が大変良くなっております。

過度な量のお食事を召しあがりますと、消化にエネルギーが使われてしまいがちになりますので、施術後は腹八分目でお食事をお摂り下さい。

胃腸に使われるエネルギーの負担が少なくなる分、バランス良く、施術の効果をご実感頂けると思います。


images

施術の後、お酒を飲んでも大丈夫ですか?

images

鍼灸施術をお受けになった後は、全身の血流が大変良い状態となっております。

お酒の吸収も普段以上に良くなって、お酒が回りやすい傾向にありますので、施術当日の飲酒は控えめにしていただくことをお勧めいたします。


images

施術の後、運動をしても大丈夫ですか?

images

鍼灸治療をお受けになった後は、全身の血流が非常に良い状態となっております。

過度な運動をされると、お身体のだるさが出やすくなる傾向にあります。

施術の効果をより高めるためにも、施術当日は運動をお控えいただくか、普段よりも軽めにされる事をお勧めいたします。


images

施術の後、顔に小さい青いアザ(内出血)が出来ました。これは消えるのでしょうか?どのくらいで消えますか?

images

お顔には非常に多くの毛細血管が通っており、鍼の刺激で毛細血管からの内出血が生じることが稀にございます。

鍼による内出血は、身体をぶつけた際にできたりする「青アザ」と同様のものですので、通常は2日から2週間程度で消えてまいります(お客様の体質によって変わってまいります)。当サロンでは内出血が出ないよう万全の注意を払って施術いたしますが、施術後に内出血が出てご不安な際は、担当の鍼灸師までいつでもご相談下さい。


images

施術の後、鍼を刺されたところにチクチク違和感があります。大丈夫ですか?

images

鍼灸施術で皮膚や筋肉に刺激をしておりますので、敏感な方は施術後に多少の違和感が残る方もございます。

当院で使用している鍼は、髪の毛ほどのごく細いものですので、お身体に傷を残すことはございません。

もし1週間以上違和感が残られる場合は、鍼灸師までいつでもご連絡下さい。


CONTENTS

合わせて以下もご覧ください